イザカヤドウラクシンチョウブンコ居酒屋道楽(新潮文庫)
太田和彦著
知れば知るほど愉しく奥深い。それが居酒屋道。書下ろしロングエッセイ入り。「隅田川に沿って、東京の居酒屋を歩く」。
全国の居酒屋を制覇した達人・太田和彦が、もっと贅沢な居酒屋の愉しみを求めて再び旅立つ――。東京から東北へ、横浜から大阪へ、訪ね歩いた古き良き居酒屋には、人を酔わせる歴史があり、歌があり、物語があった。さらに創業八十周年を迎えた「シンスケ」始め名居酒屋ひしめく東京下町では、伝統を受け継ぐ若手が育っている。文庫書き下ろしエッセイも入った上級者向け居酒屋案内。
- 配信開始日
- 2016-08-12
- 対応端末
-

594円(税込)
共有する

※対応端末でお探しください。
iOS端末(iPhone、iPad)
android端末(スマートフォン、多機能端末)
Kindle
kobo
Reader
で購入 »Click!
※トップページに移動します。
※Sony Tablet も Reader Store からご購入になれます。
PC
- 太田和彦オオタカズヒコ

-
1946年生まれ。日本各地の酒場訪ね歩きをライフワークに、多くの著作を著す。『太田和彦の居酒屋味酒覧〈決定版〉精選204』はその代表作。他に『ニッポン居酒屋放浪記』『居酒屋百名山』『東海道居酒屋五十三次』『居酒屋おくのほそ道』『東京・大人の居酒屋』『ひとり飲む、京都』『ひとり旅ひとり酒』『居酒屋を極める』『日本の居酒屋――その県民性』『居酒屋吟月の物語』『東京エレジー』など。