ニンゲンギライシンチョウブンコ人間ぎらい(新潮文庫)
モリエール著/内藤濯訳
人間って醜いよ! 欺瞞に満ちた社交界が許せない青年が、それでも恋に落ちてしまった相手とは……。涙と笑いで描く古典の傑作!
主人公のアルセストは世間知らずの純真な青年貴族であり、虚偽に満ちた社交界に激しい憤りさえいだいているが、皮肉にも彼は社交界の悪風に染まったコケットな未亡人、セリメーヌを恋してしまう――。誠実であろうとするがゆえに俗世間との調和を失い、恋にも破れて人間ぎらいになってゆくアルセストの悲劇を、涙と笑いの中に描いた、作者の性格喜劇の随一とされる傑作。
- 配信開始日
- 2016-03-18
- 対応端末
-

473円(税込)
共有する

※対応端末でお探しください。
iOS端末(iPhone、iPad)
android端末(スマートフォン、多機能端末)
Kindle
kobo
Reader
で購入 »Click!
※トップページに移動します。
※Sony Tablet も Reader Store からご購入になれます。
PC
- モリエールMoliere

-
(1622-1673)フランスの俳優、喜劇作家。本名ジャン=バチスト・ポクラン。オルレアン大学で弁護士の資格を取るが、女優と恋に落ち、劇団を結成。13年余りの巡業生活の後、1659年に風刺劇「才女気取り」で成功を収め、パリに定着した。「ドン・ジュアン」「守銭奴」「人間ぎらい」など、現在も国立劇場コメディ・フランセーズで上演される作品を数多く残している。
- 内藤濯ナイトウアロウ

-
(1883-1977)熊本市生れ。1910(明治43)年東京帝国大学仏文科卒。サン=テグジュペリ『星の王子さま』デュエム『つきの オペラ』等の訳書がある。